みんなに怒られ日記

怒られ 静と動 身近な日の日記

相手を動かすな!

f:id:xwinp:20210719115645p:plain


私もイライラする方なのですが、

少しだけイライラの正体を知って仕方がないことなんだと理解をしました。

今までよりは、気長になることが出来ていると思いたいです。😏

 

 

 

まずイライラは相手(モノ、ヒト)をうまく動かせない

↑の時点で間違っていると言うことが分かった。

 

 

そもそも動かそうとしていることが出来ないことなので、

自らを動かすことをすれば、問題ないと思っています。

 

 

そこは大前提なのですが、、、、

 

 

 

 

最近は、自ら動き出せる限界を感じだしました。

どうしても、手伝っていただかなければならないなら言わなければならない。

伝え方ひとつでしてくれないなんて当たり前ですよね。

 

そもそも指示をして、指示に向かって動いてくれるものってコンピューター??くらい?

そうすると、複雑な指示なんて人が対応できるはずがないんですよ。だって、自分がそうですから。3つ以上指示があるともうパニックですね。笑笑

 

そこから導き出すと

 

1、指示の簡略化

これをしてほしいと言うことを簡単に伝えるべきなんですよね。

これならできるくらいに思ってもらわないと。

 

何がどうでこれがこうだからとかもうあぁぁぁぁーーーーーーーーーー💢

面倒くさいんですよ。

 

これして!くらいにしてしまう気持ちですかね。

 

 

そして、私がとても重要かなと思ったことが

 

2、相手が求めていることの解決

これはタイミングなどもあるのでとても難しいかとは思いますが、困っていることや相手ができないことの手伝いを一緒に解決することで感謝が生まれ少しくらいなら何かしてあげようと、私はなります。

そういった信頼関係の構築があって初めて、指示ができるのかなと思います。

 

 

 

3、動き方、見せ方

指示をしたことは、もちろん自分でも出来なければ動いてはくれません。かといって動いていても見られていなければ、動いていないのと同じなんです。動いてできるところを見せることが、重要なんです。これをすれば、「あいつ頑張ってる」と思うわけなのでみんなで動きやすくなります。

 

 

4、コミュニケーション

言わずもがな、相手との会話をする。その際に相手が何が好きか嫌いかなどの大まかな事柄は覚えておけば大丈夫ですね。次の会話につながりやすいので。

 

 

思いつきで書き出してしまったので、

項目が順不同なのはご了承ください。

 

 

 

こんな感じで私は仕事中はしてるので、そんなにイライラしないのですが、

それでも、通用しない相手はいますね。

 

 

そんな時は記憶からそっと削除してます。←サイコパス発言?😏

f:id:xwinp:20210719115522p:plain

 

相手動かそうとすれば、2倍3倍労力を使わなければならないんですよね。

あぁしんど。

 

 

親父は、「やってみせんかい。やってもないのになんか言うてくるな!」と

何事も一蹴してたな。もちろん親父は見せつけてきたから言えるんですよ。