みんなに怒られ日記

怒られ 静と動 身近な日の日記

モノマネをするメリット

f:id:xwinp:20211006202336j:image

 

皆さん、ものまねしてますか?

 

意外とものまねって重要なんですよね。

私がしてた、野球や書道って模倣からはじまります。

 

 

 

模倣

・他のものをまねること[1]。似せること[1]。
・他者の行動と同様・同類の行動をとること。
 学習、さまざまな技能の習得、社会的流行など、

 多くのことが基本的にこのかたちをとる。

・対義語は創造。

模倣 - Wikipedia引用

 

というように、学習する前提にものまねをすることは

良いことだと思います。

 

対義語は創造?

私は対義語は創造ではないと思います。

定義上は、対義語で良いと思います。

 

しかし、たくさんの模倣があり、経験があって

はじめて創造ができるものだと思います。

 

模倣するメリット

見たり聞いたり身体を動かしたりしながら

外からの情報を取り込んでいきます。

この経験が様々な刺激や経験を吸収しやすくさせます。

 

これは、どんなことにもにも当てはまります。

 

 

ものまねの大切さ

無から何かを作ることは、まず私はできません。

スポーツやそれ以外もそうです。

他に言えば、料理とかもクックパッドなどを見て作ります。

そこから、情報を仕入れて組み換えして創造する流れになります。

 

最初から出来たら神様です。

上記にも書いた通り、

情報が何もない状態から何かを生み出すことが出来たなら

あなたは神様です。

 

なぜ模倣?

人のマネをすることが新しい自分につながるとも言われています。

新しい行動を学ぶための重要なものです。

外から情報を取り込み、学ぶ力が育ちます。

 

 

創造

たくさんの模倣から、自分自身が使いやすいもの

より良いものを組み上げてあげると、

不思議なことに、模倣では無く「オリジナル」の完成です。

 

 

 

 

最後に

型を会得した人間がするのを「型破り」と言う。

  そうでなければ、ただの「形無し」なんだ。

 

          中村勘三郎

 

という言葉があります。

最初は真似をしまくってください。

似ていなくてもかまいません。

 

いきなり、オリジナルは目指さなくていいと

私は思います。

いずれなるものですと断言します。

 

ほいでは。